川口シニアセンターでは、入居者様が今までの人生で慣れ親しんできた生活ペースで暮らしていけるよう、お手伝いをしています。
業務の実働時間は7.5時間となっており、長時間の夜勤はありません(第二シニアセンターを除く)。
年間休日数は120日あり、ワークライフバランスが取りやすい環境です。
育児休業や介護休業も完備されており、男性職員の育児休業の実績もあります。
社会保険の完備はもちろん、交通費全額支給、社員食、車通勤OKなど条件も充実しています。
興味を持たれた方はぜひ一度、施設見学にいらしてください。
※施設見学は随時開催しておりますが、事前にご連絡をいただけると幸いです。
(現在はコロナの影響によりタブレットによるバーチャル見学となります)
※60歳定年制ですが、60歳以上の方もご相談下さい。高齢者雇用制度があります。
理念

入居者様が安心・安全に笑顔で暮らせる日々をお手伝いします
新入職員への研修

座学・OJTさらに面談を含むフォローアップでサポートします
資格取得に向けた支援

法人が費用を負担して初任者研修や実務者研修等の資格取得を支援します
子育ての支援

女性だけでなく男性の育児休暇の実績もあります
人生のラストピースを一緒に

ぜひ一緒に働きませんか!
募集職種
介護職
看護師
求人についてのお問い合わせ方法
■ネット
こちらの「見学・面接申し込みフォーム」よりお問い合わせください。
■電話
川口シニアセンター
048-291-2120 担当/施設長 水谷(みずたに)
第二川口シニアセンター
048-299-5292 担当/施設長 窪山(くぼやま)